Blog
ブログ
Blog
ブログ
こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。
前回は保険内の前歯の被せ物についてお話をさせて頂きましたが、今回は保険外の被せ物についてお話をしていきたいと思います。
保険内の被せ物は
①レジン前装冠
②CAD/CAM冠
の2種類でしたが、保険外になると少し種類が増えていきます。
大きく分けると、以下の4週類が多いかと思います。
①メタルボンド(陶材焼付鋳造冠)
②セラミックスクラウン
③ジルコニアクラウン
④ジルコニアセラミックスクラウン
それぞれを簡単に説明すると、メタルボンドとは、金属の裏打ちの上から陶材を貼り付けることで審美的で、尚且つ強度と適合に優れる被せ物です。
しかしどうしても金属を使う為、経年的に被せ物の際から金属の色が見えることがあるのと、金属の色を遮蔽する必要がある為、歯の削除量などに少し制限がかかってきます。
その為、昔は第一選択として使われていたメタルボンドですが、最近ではセラミックスクラウンやジルコニアクラウンよりは出番が少なくなってしまっています。もちろん使うタイミングはあり、入れ歯の金具が引っかかる部分には現在でもよく用いられています。
次にセラミックスクラウンですが、とても審美的な材料で、当院では主に前歯部に用いることが多いです。
下の画像はセラミックスを用いて審美治療をした方ですが、色の馴染みはバッチリで、とても自然な仕上がりになっています。
審美的に優れる一方、若干強度が劣ると言うデメリットがあるため、患者さんの噛む力が強い場合や、奥歯にはあまり用いない場合が多いです。
その代わりとなるのがジルコニアクラウンで強度は十分で、一昔前は白っぽくあまり審美的ではなかったのですが、現在は技術の進歩により、より審美的なジルコニアが出ており、前歯にも十分使えるものとなっています。
ジルコニアクラウンの場合より色を馴染ませる方法として、上から色を乗せる方法と、ジルコニアの上からセラミックを乗せる場合とがあります。
このジルコニアの上からセラミックスを築盛したものをジルコニアセラミックスクルあんと言い、審美性、強度とを兼ね備えた被せ物となります。
このように保険外の被せ物にもそれぞれメリット・デメリットがあるので、歯科医院でしっかり話を聞いて材質を選ぶようにしましょう。
審美治療をご希望の方はお気軽にご連絡下さい。
きたつじ歯科クリニック
尼崎市南武庫之荘1-12-6 松弥サウスモールⅡ 2階
HP:https://kitatsuji-dc.com
TEL:06-6438-1182
FAX:06-6438-1185
院長 北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)