Blog
ブログ
Blog
ブログ
こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。
今回は当院での精密検査について説明していきます。
まず歯科医院に来院する予約を取り、実際に歯科に来院し、受付で問診票を記入し、その後診療室に案内され診療がスタートするのが一般的かと思います。
その後、例えば歯に痛みがある時は、その歯の痛みを取る応急処置が必要になります。
その後、痛みが落ち着いたら、お口の中の問題点を見つける為に、口腔内の精密検査が必要になります。
では精密検査にはどういった項目があるでしょうか??
当院では、精密検査は全員の方に行っているわけではなく、希望がある方や、検査の必要がある方を中心にお声がけしています。
精密検査を行わない方でも、下のようなパノラマ写真というレントゲン写真やフィルムで撮影するデンタルという画像診断や、歯周病検査、口腔内写真などの最低限の検査はさせていただいています。
下のような口腔内写真を撮ることで、現状のお口の情報を可視化し、患者さんへの説明用のツールとして活用することができます。
また口腔内は唾液で見にくい場合もあり、こういった写真があると、虫歯の発見にも繋がります。
また、下のレントゲン写真をパノラマ写真と言い、お口の中を全体的にを把握することができます。
通常歯科医院に行って、まず撮る写真がこちらになります。
例えば、歯の本数や、どこに欠損があるか、歯周病の進行具合や、顎の関節まで、多様な情報を得ることができます。
しかし、このパノラマ写真だけではお口の中を完璧に把握することは不可能です。
その為、精密検査が必要となってきます。
では精密検査にはどういう項目があるでしょうか??
以下のような検査を当院では行っています
・顔貌写真
・模型採得
・CT撮影
・口腔内スキャナー撮影
・咬合診断
・14枚法レントゲン写真撮影
・矯正用資料どり
などがあります。
これらの検査を全て必ずするわけではなく、必要なものを資料としてとっていきます。
これらの検査をしたのちに、歯科医師と話をし、現状の問題点を共有、今後の治療計画の説明などを行っていきます。
このように当院では検査に力を入れて、患者さんの問題点の解決に努めます。
治療をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
きたつじ歯科クリニック
尼崎市南武庫之荘1-12-6 松弥サウスモールⅡ 2階
HP:https://kitatsuji-dc.com
TEL:06-6438-1182
FAX:06-6438-1185
院長 北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)