インスタグラム web予約

Blog

     

ブログ

審美治療|きたつじ歯科クリニック|尼崎市武庫之荘駅の歯科・歯医者

前歯部の形態について(症例あり)

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は前歯部の審美改善で来院された患者さんの症例のご紹介をさせていただきます(掲載にあたり患者様の同意を得ています。)   前歯部の被せ物は見た目に…

前歯部審美改善症例

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は前歯部の審美改善を目的に来院された方の症例を見ていただければと思います。   前歯部の歯の形態や色調は審美性に大きく影響を及ぼします。 歯列不…

セラミックインレー 症例

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回はセラミックインレーの症例のご紹介をさせていただきます。   インレーとは虫歯が大きくなり、隣の歯との接触する部分まで虫歯が進行した場合に用いら…

ジルコニアクラウン 症例

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回はジルコニアクラウンの症例のご紹介になります。 当院で前歯部の治療をする際の選択肢としては、主に以下の3つの材質を用いることが多いです。 ①ジルコニアクラ…

臼歯部のダイレクトボンディング  治療手順

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は前回の話に引き続き、臼歯部のダイレクトボンディングの話をさせていただきたいと思います。 今回は実際の治療の手順を画像を交えて説明したいと思います。 &n…

臼歯部のダイレクトボンディングの治療とは??

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は臼歯部のダイレクトボンディングの症例のご紹介をさせていただきたいと思います。   通常保険内の治療で歯と歯の隣接面まで虫歯が進行している場合、…

ラミネートベニア症例

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回はラミネートベニアの症例のご紹介になります。   ラミネートベニアは、現在の歯科治療でもかなり馴染みの治療となってきているかと思います。 治療の…

アイコン治療について

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は、歯の白濁の治療法についてお話していきたいと思います。   下の画像のように歯に白濁があるのをホワイトスポット、茶色の変色があるのをブラウンス…

メリーランドブリッジについて

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回はメリーランドブリッジという治療法についてお話していきたいと思います。   ブログでも何度かお話しましたが、通常、歯を抜いた部分には、何らかの形…

前歯部ジルコニアクラウン 症例

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は前歯に治療をおこなった、ジルコニアクラウンの症例のご紹介をさせて頂きたいと思います。 ジルコニアクラウンは現在の歯科治療で頻繁に使われている材料であり、…

1 2 3 4 5 6