インスタグラム web予約

Blog

     

ブログ

ブログ|きたつじ歯科クリニック|尼崎市武庫之荘駅の歯科・歯医者

インプラントの歴史について

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   「インプラント治療」という言葉を耳にすると、多くの方は比較的新しい治療法だと感じるかもしれません。しかし、その歴史をたどると、実は数千年前から人類は失った歯を…

ブリッジの治療の流れについて

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。 今回はブリッジの治療の流れについてです。   歯を失ったときに行われる代表的な治療法のひとつが「ブリッジ」です。ブリッジは、失った歯の両隣の歯を削り、それらを支え…

入れ歯の治療の流れについて

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。 今回は入れ歯についてのお話です。   歯を失ったときの治療法として、昔から広く行われているのが「入れ歯治療」です。近年ではインプラントやブリッジといった治療法も普…

インプラントの治療の流れ

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   前回に引き続きインプラント治療の話になります。 インプラントの治療をしていきたい、でもどんな流れで治療が進むかわからないという方も多いのではないでしょうか。 …

洗口剤の役割とは??

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は洗口剤についてお話します。   「毎日の歯みがきに加えて、洗口剤(マウスウォッシュ)を使ったほうがいいの?」「薬用のものとそうでないもの、どう…

歯磨き粉の選び方について

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は歯磨き粉の選び方についてです。   毎日の歯みがきに欠かせない「歯磨き粉」。薬局やスーパーの棚にずらりと並んでいるのを見ると、「結局どれを選べ…

定期検診の重要性について

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は定期検診の重要性についてお話します。   みなさんは最後に歯科医院で定期検診を受けたのはいつでしょうか?「歯が痛くなったら歯医者に行けばいい」…

感染根管治療とは??

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。   今回は感染根管治療とは??というテーマでお話していきます。 前回は歯の神経を取る治療「抜髄」について解説しました。今回はその続きとして、神経を取った歯に再びト…

1 2 3 4 5 6 43