インスタグラム web予約

Blog

     

ブログ

自宅でできるホワイトニングとは??|きたつじ歯科クリニック|尼崎市武庫之荘駅の歯科・歯医者

自宅でできるホワイトニングとは??

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵です。

今回は自宅でできるホワイトニングについてお話していきます。

 

自宅でできる「ホームホワイトニング」とは?効果やメリットを徹底解説

「歯をもっと白くしたい」「自然で明るい口元に憧れる」──そんな方に人気なのがホームホワイトニングです。近年は芸能人やモデルだけでなく、一般の方の間でも歯のホワイトニングが広まり、歯科医院で相談される方が増えてきました。今回は、その中でも自宅で手軽に取り組めるホームホワイトニングについて、特徴やメリット・デメリット、注意点を詳しく解説します。


ホームホワイトニングとは?

ホームホワイトニングは、歯科医院で専用のマウスピースを作り、自宅で薬剤を使って歯を白くしていく方法です。市販のホワイトニング製品との大きな違いは、歯科医師の指導のもとで行う点。濃度の高い専用ジェルを使用できるため、効果が持続しやすく、より自然で透明感のある白さを得られるのが特徴です。


ホームホワイトニングの流れ

  1. 歯科医院でカウンセリング
    まずは歯や歯ぐきの状態を確認します。虫歯や歯周病がある場合は、先に治療を行うこともあります。

  2. 専用マウスピースの作製
    歯型を採って、自分の歯列にぴったり合うマウスピースを作ります。市販品よりもフィット感が高く、薬剤が漏れにくいのが安心です。

  3. 自宅でホワイトニング開始
    マウスピースにジェルを入れて装着し、指定された時間だけ使用します。通常は1日数時間〜就寝中に使用し、約2週間ほど続けることで効果が現れます。


ホームホワイトニングのメリット

  • 自然で透明感のある白さ
    歯の表面だけでなく内側から漂白するため、ムラの少ない仕上がりになります。

  • 効果が長持ち
    オフィスホワイトニング(歯科医院で短時間で白くする方法)に比べて、色戻りが緩やかです。半年〜1年程度効果が続く方も多いです。

  • ライフスタイルに合わせられる
    自宅でできるため、仕事や家事の合間、夜寝る前など、自分のペースで取り組めます。


注意点・デメリット

  • 効果が出るまで時間がかかる
    すぐに白くなるわけではなく、数日〜2週間ほどで徐々に変化していきます。

  • 一時的な知覚過敏が出ることがある
    冷たいものがしみることがありますが、ほとんどは一時的で、使用を休めば改善します。

  • 毎日の継続が必要
    効果を実感するには、数日だけでは不十分です。計画的に取り組むことが大切です。


ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの違い

ホームホワイトニング オフィスホワイトニング
施術場所 自宅 歯科医院
効果の速さ 徐々に白くなる(2週間〜) 即効性あり(1回で効果が出ることも)
白さの持続性 長持ちしやすい やや色戻りが早い
特徴 自然で透明感のある白さ 短期間でイベント前などにおすすめ

多くの方は「早く白くしたいならオフィス」「自然で長持ちを求めるならホーム」と目的に応じて選ばれます。両方を併用する「デュアルホワイトニング」も人気です。


ホームホワイトニングが向いている方

  • 人前に出る仕事で口元の印象を良くしたい方

  • 結婚式や大切なイベントを控えている方

  • 忙しくて歯科医院に通う時間が少ない方

  • できるだけ長く白さをキープしたい方


まとめ

ホームホワイトニングは、歯科医師の指導のもとで安全に行える、自宅でできるホワイトニング方法です。即効性はありませんが、その分仕上がりが自然で、効果が長持ちするのが大きな魅力です。

「歯を白くしたいけれど、どの方法が合っているかわからない」という方は、まず歯科医院で相談してみましょう。あなたのライフスタイルや希望に合わせて、最適なホワイトニングプランを提案してもらえます。

白く輝く歯は、第一印象を大きく変えるだけでなく、自分自身の笑顔にも自信を与えてくれます。ホームホワイトニングを通じて、健康で美しい口元を手に入れてみませんか?

 

きたつじ歯科クリニック

尼崎市南武庫之荘1-12-6 松弥サウスモールⅡ 2階

HP:https://kitatsuji-dc.com

TEL:06-6438-1182

FAX:06-6438-1185

院長 北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)