インスタグラム web予約

Blog

     

ブログ

ブログ|きたつじ歯科クリニック|尼崎市武庫之荘駅の歯科・歯医者

TADを用いた矯正について

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   今回はTADを用いた矯正についてお話させて頂きたいと思います。   TADとはTemporary Anchorage D…

唾液分泌量について

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   今回は唾液分泌量についてお話していきたいと思います。   みなさんは1日にどれぐらいの唾液が分泌されるかご存知でしょうか…

精密歯科治療ついて

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   今回は精密治療についてお話していきたいと思います。   当院での精密治療とは、ラバーダム下で、歯科用顕微鏡や、歯科用の拡…

取り外しができる矯正器具!?

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   今回は取り外しができる矯正器具!?という内容でお話させて頂きたいと思います。   従来矯正器具とは下の画像のようなワイヤ…

歯冠長延長術の適応症

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   今回は歯冠長延長術の適応症についてお話していきたいと思います。     以前も歯冠長延長術については触れました…

クレンチャーについて

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   今回はクレンチャーについてお話していきたいと思います。   歯科関係者でなければなかなか耳にはしない言葉だと思います。 …

健康寿命について

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   今回は健康寿命についてお話していきたいと思います。   健康寿命とは、WHO(世界保健機関)が提唱した新しい指標ではあり…

ディスタルウェッジ手術

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   今回はディスタルウェッジ手術についてお話していきます。   下の画像のように第2大臼歯の遠心部(第2大臼歯の奥側)がう蝕…

勉強会 SDC

こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。   先日、SDCという、普段お世話になっている、九州歯科大学の先輩である、平川先生・小谷先生の主催する勉強会で発表をおこなってきました…

1 26 27 28 29 30 31 32 33 34 43