大森塾 11期 2021/09/15 勉強会 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今日は大森塾という勉強会に行ってきました。 平日の夜20時半から行われる勉強会で、私は11期生になります。2年間のコ… 続きを読む
フッ素について 2021/09/08 予防歯科治療 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今日はフッ素についてお話しをさせて頂きたいと思います。 フッ素は歯によくて、虫歯になりにくいというイメージを持たれて… 続きを読む
フレイルの予防について 2021/09/03 全身疾患等 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今回は前回に引き続きフレイルについて、特に予防についてお話していきたいと思います。 フレイルを予防する為には大切な3… 続きを読む
フレイルについて 2021/09/03 全身疾患等 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今日はフレイルについてお話をさせて頂きたいと思います。 みなさん、フレイルという言葉をご存知でしょうか?  … 続きを読む
喫煙と歯周病の関連について 2021/09/03 歯周病治療 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今日は歯周病と喫煙の関連についてお話させて頂きたいと思います。 タバコを吸っていると歯肉の腫れや出血が起こりにくく、… 続きを読む
抜歯の原因について 2021/09/03 予防歯科治療 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今日はどういった理由で歯が抜歯になるかご紹介していきます。 乳歯を除き、歯が自然に脱落するのは比較的稀で、多くは原因… 続きを読む
歯磨き粉について 2021/08/28 予防歯科治療 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今日は私が使っている歯磨き粉について紹介させて頂きたいと思います。 それが下の画像のルシェロホワイトという歯磨き粉で… 続きを読む
TBIについて 2021/08/27 予防歯科治療 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今回はTBI(Tooth Brushing Instruction)について説明していきます。 TBIとは簡単にいうと歯磨き指導の… 続きを読む
唾液腺マッサージについて 2021/08/24 役に立つ豆知識 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今日は唾液腺マッサージについて解説していきたいと思います。 唾液腺には大唾液腺と小唾液腺とがあり、唾液腺は主に唾液(… 続きを読む
虫歯について 2021/08/23 虫歯治療 こんにちは、きたつじ歯科クリニックの北逵 圭佑(きたつじ けいすけ)です。 今回は虫歯(う蝕)について書いていこうと思います。 そもそもなぜ虫歯になるのかというと、口腔内の虫歯菌が歯の表面に付… 続きを読む